大久保地域の歴史2−11956年
関連しそうな写真
その他の写真
All rights reserved
場所:大久保
昭和31年頃
昔、大久保2丁目には「久保池」がありました。昭和36年頃、池が埋められ、宅地化しました。
現在は、住宅が立ち並んでいます。
上大岡から南高校行きの京急バスの路線に「大久保池跡」停留所があり、面影が残されています。(丁度、久保坂の下の窪地に「久保池」がありました。)
久保池付近の写真です。桜並木がありました。
All rights reserved
場所:大久保
昭和31年頃
昔、大久保2丁目には「久保池」がありました。昭和36年頃、池が埋められ、宅地化しました。
現在は、住宅が立ち並んでいます。
上大岡から南高校行きの京急バスの路線に「大久保池跡」停留所があり、面影が残されています。(丁度、久保坂の下の窪地に「久保池」がありました。)
久保池付近の写真です。桜並木がありました。